試聴 試聴    
  ホームへ     注文方法
IRISH HARP CD SHOP

(アイリッシュ・ハープCD通販サイト)
スコティッシュ・ハープCDショップは こちら
ウエールズ、ブルターニュその他の国のハープCDショップは こちら
アイリッシュ・ハープの教則本、楽譜ショップは こちら

                                                                        order


*生山早弥香:Light    税込\2500 本CDのみのご注文の場合、送料無料
「Light」を聴けば、アイリッシュ・ミュージックとスコティッシュ・ミュージック技と型に精通した音楽家であることがはっきりとわかる。魅惑の精妙さと、演奏法の、いくつかの歓喜の展開が彼女の演奏に宿っていて、壮麗な気分を経験させる。(イギリスの音楽雑誌「fROOTS」の2012年6月号)
「九州在住のアイリッシュ・ハープ奏者、2枚目。ハープだけの完全ソロでケルト系伝承曲などを計13曲。しかし退屈することなく何度でも聴けるのは、1音ずつに感情の瑞々しいふくらみがあり、演奏全体が豊かなイマジネイションに満たされているからだろう。過去聴いたハープのソロ作品では最高の一枚。素晴らしい音楽家だ」(松山晋也 ミュージック・マガジン 2012年1月号)。
2011作。タムボリン
order

*Ceis:Wandering Aengus    税込\2500 本CDのみのご注文の場合、送料無料
Ceis{ケーシュ}〜生山早弥香{アイリッシュ・ハープ} & AGATA{ヴォーカル、ケルティック・ハープ}〜
 「生山早弥香はハープ演奏に曲の魂をとらえつつ、スコットランドやアイルランドの音楽に心酔してきた。今、彼女はこれらの伝承曲の中から偉大な歌に注目する。それらの歌を日本語に替え、ケーシュは新たな聴き手と、より深き味わいを求める聴き手に向けて、信じられないほど見事な曲をくり広げている」イギリスの音楽雑誌「TheLiving Tradition」の前編集長ピート・ヘイウッド)
2013作。タムボリン
order

DEIRDRE GRANVILLE:Imram    \2090+税  
ケリー出身の女性ハープ奏者でシンガーで、マルチ楽器奏者のDeirdreのアイリッシュ・ハープ・ミュージック。彼女が特別な師と仰ぐミュージシャンはKathleen Loughnaneほか20名ほど。アルバム・タイトルは「航海」の意味のアイルランドの古い言葉。伝統的アイリッシュ・ハープの奏法をマスターした上で、リズム感豊かでキラキラと軽快な演奏は、伝統的な味わいを保持しつつ、活き活きしていて、耳に新鮮。かと思えば、哀愁を帯びたエアータイプの曲の演奏と一曲の古いゲール語の唄のハープ弾き語りは、心に深くしみる。彼女のハープの演奏と唄にはアイルランド音楽の心のようなものが宿っていて、深いところで感動させられる。
加えて彼女の遊び心か、スコットランドのCatriona McKayのレパートリーなどのスコットランドの曲の気品は、不思議な彩りを添えている。アイリッシュ・ハープ・ミュージック・アルバムとして絶品。ゲスト:.Steve Cooney,Aoife Granville,Cuan Granville,Brendan McCreanor。2015作。Deirdre Granville/コメント・船津


FLORIANE BLANCKE:Kaleidoscope  \2090+税  品切れ
Dermot Byrneとの二人名義のアルバムを出しているフランス人ハープ奏者でシンガーのFlorianeBlanckeのソロ。
彼女がアイルランドに越してきたのが2006年。Florianの小気味よいアイリッシュなハープにBrendan O'Reganのブズーキ、Joanie Maddenのホイッスル、Jimmy Higginsのバウロンなどが重なって楽しい自作曲の"Trip To Achill"{2006年に初めてアキル島に旅したときの思い出を曲にしたジグ}から始まる本作は、特にDermotとの出逢いは大きいだろうが、今のアイリッシュ最前線の音楽家と共演&交流する中で育まれたハープをフィーチャーしたアイリッシュ・セッションな香りと彩りのある音楽と唄。アイリッシュな香りを放ちつつ、フランス人的な優雅さのようなものが常に香っていて素敵。また二曲目のアルスターの伝統歌{ゲール語のラヴソング}も素敵。かと思えば、Florianeのフィドル、Dremotのアコ、JimmyHigginsの三人によるばっちりのリール曲メドレー。「万華鏡」のタイトルがよく似合うアイリッシュの多彩な音楽が美しく散りばめられている。
他の共演者はGarry O'Briain,Tim Edey,Trevor Hutchinson,Kevin Griffin,Seamus McGuire,ClaireEgan。2017作。Florian Blancke/コメント・船津


GRAINNE HAMBLY:Golden Lights And Green Shadows\2390+税品切れ
緑いっぱいのジャケットの今アイルランドで人気のハープ奏者のグローニャ嬢の2枚目は「アイリッシュネス」溢れるハープ音楽。一般的に日本人が好むアイリッシュ・ハープとは一線を画している、と思う。オカロランや数世紀前の典雅なアイリッシュやスロー・エアーも奏でるが、これらを含め、パイパーやフィドラーやホイッスラーが好むダンス曲を端正に奏でる。彼女のハープは彼女の気品のある奏法の為か、曲への感情の過剰移入はなく、その曲本来の美しさをありのまま記録するかのように端正に奏でている。超早弾きなのだが、流れるような演奏の為、清涼さが残る。Juniorcrehanの曲だったり、Peadar O Riadaの曲だったり、DanuのEamonn Doorleyから教わった曲だったり、目線は今呼吸している他の心あるアイリッシュ・ミュージシャンと同じ目線。ブックレットの解説や美しい風景の写真も心がこもっている。全14トラック。2003作。ドイツKlang Welten/コメント・船津


GRAINNE HAMBLY:The Thorn Tree\2390+税 品切れ
アイリッシュ・ハープ奏者のGrainneの3枚目はアイリッシュ・ハープ演奏の最高レベルの模範演奏集。大半のアイリッシュ・ハープ奏者は表現力に磨きをかけることに情熱を傾ける傾向があるが、グローニャの場合はアイルランドの17-18世紀のハープ曲や各種ダンス曲やエアー曲等の伝統性に重きを置いた再生に力と技量を注ぐ傾向が伺われる。そうした彼女の演奏はある種「リズムの魔術師」とでも言える天才的テクニックとセンスで多様なリズムのアイルランドのダンス曲を的確なリズム感でハープで創作することに成功している。ダンス曲に関しては現在彼女の右に出るハープ奏者はいない。オカロランの曲は曲調にそぐわない曲名の曲がよくあるが、7曲目「女主人との口論」は曲名を知らなければ、子守唄かと思ってしまうような美しいハープ曲。アイリッシュ・ハープ音楽の理想型のひとつ。全1 5トラック。2006作。GHCD03/コメント・船津


KATHLEEN LOUGHNANE:Harping On\1500+税
今のアイルランドで彼女ほど伝統的アイルランドのハープの奏法を継承し、様々なダンス曲やオカロランや17−18世紀のハープ曲を新鮮なアレンジで愛情深く演奏できるハープ奏者はいないだろう。ゲスト・Alec Finn,Sean Ryan,Cormac Cannon,Sharon Shannon,Seamus Begley{1曲素晴らしいノドを披露},Mary Bergin,Jacqueline McCarthy,Martina Goggin,etc. 2002作。Reiskmore Music/コメント・船津
♪ハープとブズーキーのデュエット曲が多く、ハープの暖かみのある音色とブズーキーの繊細できらびやかな音色が一体となり、ある種の新鮮さをも感じさせる美しい音楽を生み出しています。コメント・生山 (ハープ、唄&その他楽器。アイルランド)


KATHLEEN LOUGHNANE:The Harpers Connelan\2250+税    
副題"Irish Music Of The Late 17th Century"。本作は、著名なEdward Buntingの本三冊に収録されたコネランの作曲と思われる曲を中心にその時代のアイルランドとスコットランドの曲の合計17曲{12トラック}をその時代の ハープ奏者に思いを馳せ、慈しむように演奏したもの。彼女は今回、これまでとは違うハープを使用している。高音がクリアで光沢感があり、当時の金属弦のハープの音色をイメージしてのことであることがわかる。コネランとその時代のハープ演奏家に心を帰する演奏は、前作までの魂を奮わすスタイルではないが、17〜1 8世紀のハープ音楽の持つ優美さの中に高雅さを湛えていて、見事としか言いようがない。アイリッシュ・ハープの世界を広げる静かなる意欲作である。この仕事はカスリーンさんにしか出来ないであろう。,Alec Finn{テナー・ギター},Adrian Mantu{チェロ}。ゲスト:Sean Garvey {ウ゛ォーカル}。2009作。Kathleen Loughnane/コメント・船津


LAOISE KELLY;Just Harp \2390+税  品切れ
アイリッシュ・ハープ奏者&ファンには、ぜひぜひ聴いて欲しいアイリッシュ・ハープのソロ・アルバムです!曲目は、リーシャが得意とする躍動感あふれるダンス曲の数々に加え、ビル・ウィーランが作曲した美しいスロー・エアー、The coast of Galicia、オカロランのCarolan's Farewell to musicなど全11曲。それらの曲すべてが彼女の独創的なアレンジによってきらめいています。何度聴いても飽きることがありません。リーシャは、ダンス曲の演奏に定評のあるハープ奏者ですが、彼女の弾くダンス曲は活力に満ちており、ゆるぎないリズム感、完璧なトリプレット{装飾音の種類の一つ}、ダンプ二ングによって深みを増すベース音など、アイルランド音楽の楽しさやわくわく感が伝わってきます。特に私のお気に入りは、8曲目のちょっぴり不思議な雰囲気を持つジグの3曲メドレー、The Tripです。CDを聴くときには、耳をすませてみて下さい。演奏に合わせてタップを踏む彼女の足音が聞こえてきますから。アイリッシュ・ハープ・ファンにとってお宝アルバム。99年Laoise Kelly/コメント・生山 (ハープ・ソロ。アイルランド)


MICHELLE O'BRIEN & LAOISE KELLY:The Wishing Well \2390+税 品切れ  
クレア出身でTommy Peoplesの教え子フィドラーのMichelleと天下一品のアイリッシュ・ハープ奏者Laoiseとのライヴ。本作を聴く前はLaoiseのハープのみを期待して耳を傾けたのだが、聴き進む内に何とも渋い音色を奏き出し、醸し出すMichelleのフィドルの魅力に耳を奪われるようになった。ダンス曲が得意なLaoiseだから、フィドルとの共演はセッションの方向に傾き、そうなると音のヴォリュームからハープはフィドルの補助的音楽になるのは仕方がなく、結果的にMichelleの伝統色の色合いの濃いフィドルが前面に立つ音楽になっている。Laoiseのリズミカルなハープの演奏はMichelleのフィドルの渋い味わいと軽やかなノリを清々しくしている。Michelleの陰に隠れ気味のハープの神業的妙技は凄い。Laoiseの若き日の女性4人グループ、Bumblebeesの溌剌さと聴き較べると面白い。音楽の成熟度が一目瞭然。2010作。Laoise Kelly/コメント・船津


MAIRE NI CHATHASAIGH & CHRIS NEWMAN:Christmas Lights    \2090+税  
副題"A Selection Of Carols from Chris Newman & Maire  Ni Chathasaigh"。アイルランドを代表する屈指のアイリッシュ・ハープ奏者のMaireとご主人で屈指のギター奏者のChrisとのクルスマス・アルバム。
本作は数あるMaireのアルバムの中でも、最も心が和む音楽。Maire&Chrisの二人は三人の音楽仲間、Nollaig Casey{Maireの妹。フィドル},Maggie Boyle{フルート},Roy Whyke{ドラムス}を迎えて、まるで自宅でクリスマス・コンサートをしているかのよう。ケルティックなHappy Christmasな音楽。全16曲。2013作。Old Bridge Music/コメント・船津


スコティッシュ・ハープCDショップは こちら
ウエールズ、ブルターニュその他の国のハープCDショップは こちら
アイリッシュ・ハープの教則本、楽譜ショップは こちら

                               初めてご注文される方の代金引換料(送料)は全国390円均一(何枚でも)です          注文方法
                                                                   order
                                                         

Irish Harp CD Shop

Scottish Harp CD Shop

Welsh,Breton Harp CD Shop

Irish Harp Book Shop

アイリッシュ・ハープ生山早弥香 

アイリッシュ・ハープ・レッスン